Warning: preg_replace_callback(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 22 in /home/jbls/www/team/wp-content/plugins/so-widgets-bundle/base/siteorigin-widget.class.php on line 630

Warning: preg_replace_callback(): Compilation failed: invalid range in character class at offset 22 in /home/jbls/www/team/wp-content/plugins/so-widgets-bundle/base/siteorigin-widget.class.php on line 630

「柏市サイクル協会 練習会」という名称は、柏市サイクル協会の活動に賛同する自転車愛好家の自主的な練習会になります。練習会は自己責任の下、年齢問わず、多くの老若男女が参加できる練習会で、参加者にとって①自己実現の場②学びの場③仲間作りの場④交流の場⑤社会貢献の場⑥人材育成の場となる「人がいきいきと集う」場です。すべての人に参加いただけるよう常時オープンドアの体験練習も受け付けています。

因みに、YOUTH KASHIWA CYCLE TEAMは「YOUTH」つまり「青春」「青年」という言葉を冠した柏サイクルチームです。アメリカの詩人サミュエル・ウルマンの「青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ~年を重ねただけで人は老いない。理想を失うときはじめて老いる。~新たな活動・挑戦をつづけるかぎり青春は永遠にその人のものである」の詩「青春」が由来しています。

練習会の目的

練習会の目的
① 自転車の安全運行を順守と啓発を行う
② 体力と健康づくりと楽しい自転車ライフを享受する
③ グループでサイクリングを楽しみながら親睦を図る。
④ 地域社会イベント協力(社会貢献)に参加する

活動内容

①朝練:希望者による練習会:手賀沼周回コース30-40km・・名称は「朝練」
※距離は30km~40kmの距離を走力別のグループごとに走ります
集合場所:手賀沼 「駅の道しょうなん」側の手賀沼大橋の下(沼側)
集合時間:毎日曜日・祭日 午前8時30分 集合・スタート(10分前ぐらいに集合します)
平日練習会 :メンバー同士での状況・申し合わせに応じて調整しています。
使用バイク:ロードレーサーバイク。TTバイクも可

コース図をダウンロード

手賀沼練習コース

②サイクリング:中長距離ツアー・ヒルクライム・グルメツアー
※輪行で霧降高原60kmツーリング(グルメ:ソフトクリーム)など、
※イベントの実施方法:メンバーなら誰でも提案できる。提案者が主催者となる
※提案者は計画書をもとにホームページを記載、参加メンバーは参加表明する
※参加表明して行けなくなった場合は必ず、主催者へ連絡を行うこと
※コース紹介は自転車辞典に記載しております

③地域の子供たちへの自転車講習会・自転車修理講習会(パンク・組み立て等)

④親睦会:新年会・春のBBQ大会・お誕生日会・納会

参加資格

老若男女どなたでも(柏市外の参加者も在籍しております)

安全で楽しい練習会のために

①安全第一、交通ルールを順守します
②手袋とヘルメットは必ず着用します
③自転車保険は各自加入しておきましょう

行動指針

①人としてのマナー・エチケット、交通ルールを守ります
②互いに尊重し合うこころ遣いで親睦し合います
③参加者は節度をもって失礼な言動・迷惑行為をしません
  (違反者は参加をお断りしております。)

初心者の方への対応

経験豊富なメンバーがサポートします。ご連絡ください

参加者とは

参加者はこの考えに賛同いただいた方々を指します

柏市サイクル協会 練習会の連絡フォームは下記お問い合わせフォームより

練習会の電話連絡先:090-3338-1899(須山)